世界で唯一!!カムカムだけのアフター5・10サポートシステムとは
・・・こんな話を私達はよく耳に致します。
「完成入居後何も無ければそれに越したことはありませんが担当者が次々入れ替わる住宅会社っていったいなんでしょうかね!」
そうなんですよね!ハウスメーカーやパワービルダーにはよくあるケースです。
ご入居後からが、本当のおつきあいの始まり
カムカムホームでは、一般的な住宅会社が行う、引き渡し後に1年・3年・5年等々に『点検案内ハガキ』を送付して依頼があれば点検に伺うという形態ではありません。
私達は何よりも『お客様』が大切です!
そしてお客様と共に人生の苦楽を共有していく『ライフスタイル』を応援しています。
そのサポートとは、全国業界初のアフターシステムである『カムカムアフター5・10』というサービスです。
大切なOB施主様宅のホームドクターとしてのお付き合いで安心してお住まい頂く事を
企業理念としています。
カムカムホームアフター5・10とは…
では『カムカムアフター5・10』とはどんなシステムなのかご説明いたします。
カムカムホームでは引渡後年間に『5回訪問』を10年間行っています。
①お正月に「祝慶どら焼き」を持ってご訪問
②お中元に大人気!「おそうめん」を持ってご訪問
③お歳暮に「セレクト洋菓子」を持ってご訪問
④パパのお誕生日にバースデイスイーツを持って訪問
⑤ママのお誕生日にバースデイスイーツを持って訪問
・・・と何と年間に『5回訪問』を『10年間』全家庭に実施しています。
(バースデースイーツは「パティスリー アンフルール」の焼き菓子を、わたくし(社長:大谷)がハッピーバースデー訪問をしてお届けしています。 年間300人前後のハッピーバースデー訪問を致しております。同じ日の誕生日もありますが、ほぼ毎日どなたかのオーナー様のおうちをハッピー訪問させていただいています。感謝。)
他社さんのような引渡後1年・3年・5年とハガキ一枚の案内では無く、年間に5回訪問をして、とにかく顔をあわせるようにしています。
なぜ年5回ご訪問するのでしょうか?
「何か困ったこと、気になることはありませんか?」「ちょっと気になるところがあるんだけど……」
そんな段階でおうかがいできれば、直ぐにカムカムの工務担当(その家の現場監督)や(水道や電気の)工事業者、もしくはメーカーに連絡をとり、修理を依頼いたしますので、基本的には修理費がかからない段階で修理ができるわけです。
(3年点検の時に…と時間がたってしまえば、修理費がかかるのは必須ですね)
お客様にとっては本当に安心して生活が出来ることになるのです。
(たとえば「トイレの水の出が悪いような気がする……。」
そんな時、多くのご家庭ではTVCMで有名な会社に電話をするようですが、カムカムのオーナー様はカムカムに訪問時にお伝え、もしくはご連絡いただきます。)
又お客様も、お引渡し後も当社ギャラリーに幾度と無く来社されますから、『住宅』と言う大事なお世話を通して、子供さんの成長を見ながら楽しいライフスタイルを送って頂きます。
私達は何よりもお客様の邸宅が大切です。
それが『カムカムアフター5・10』の基本理念です。
お客様の「ハウスドクター」として
私は提言します。
どこの会社もアフターと言う言葉を使いますが、どうしても引渡後は疎遠になりがちになります。
カムカムはアフター5・10もさることながら、楽しいイベントを引渡後も沢山参加頂き、良きパートナーとしての住宅会社で在ることがお客様にとって将来にわたって安心した『ハウスドクター』としての役目を果たせる企業であることを命題としていきます。