カムカムホーム腐らない木で建てる家の「トップページ」です

カムカムホームの家は
ハウスガードシステムで建てられています

  • 1.シロアリの侵入阻止
    基礎の隙間、配管の隙間に薬剤を処理してシロアリの侵入をブロックします。
  • 2.緑の柱を使う
    万が一の対策として、腐らない緑の柱を使っているので安心です。
  • 3.錆びに強い釘と金物
    木材を固定している金物が錆びないように、錆に強い素材デュラルコートを使っています。

この3つの対策を行った家づくりを
ハウスガードシステムと呼んでいます

様々な対策により『新築時の状態を維持し続ける』
これがハウスガードシステムの家づくりです。

ハウスガードシステムのホームページはこちら
お客様の命を守る家づくり

「お客様の家が、40年、50年経過して、間違ったものではいけない!」
そんな思いから
「ハウスガードシステム」を
カムカムは採用しました。

  • スタッフみんなで(営業・設計・工務)姫路防腐工場見学へ行きました。
  • スタッフみんなで大阪本社に行き、シロアリの実験場で実際にシロアリを見学し、お話しを聞きました。

コシイプレサービング社さん皆さんの研究熱心な姿勢に感動し、みんなで納得しました。
そして、私たちはみんな「自信」を持ちました。
そう、自信を持って今のお客様に「ハウスガードシステムを」提供、「防蟻処理」「腐らない緑の柱」「錆びにくい金物」で、家を建てています。

見学の様子

40年、50年経過して、間違ったものではいけない!

だから、私たちは「ハウスガードシステム」を
標準で採用しています。

緑の柱を生産している
自社工場のご紹介です

ハウスガードシステムの家づくりの考え、
特徴を7分にまとめました。
始めてのかたは、まずこの動画をご視聴ください。

ハウスガードシステムのホームページはこちら

全国累計完工棟数 17,867棟

ハウスガードシステムの全国累計完工棟数は 17,867棟で、ハウスガードシステム部材(緑の柱)への腐れ被害・シロアリ被害は0件です。(※2023年11月現在)

国産木材(スギ・ヒノキ)に 防腐・防蟻の薬剤を加圧注入処理した柱で、緑がかった色をしているのが特徴。
薬剤を表面に塗るのではなく、しっかり木材の内部に浸みこんでいるため、100年でも腐ることがなくシロアリに食べられることもありません

様々な試験により、緑の柱は「腐らない、シロアリに食べられない」ことが実証されています。
※この効果は半永久的に続きます。

腐らない木「緑の柱」、錆びに強い釘と金物
何十年経っても新築の強度が保たれるように、この2つを建築材料として採用しています。

緑の柱の活用事例


  • 公共土木事業に採用
    緑の柱の技術は、高い安全性が求められる国の公共土木事業にも活用されています。1998年より現在まで約3000物件もの木製構造物が全国の山や河川にコンクリートに代わる物として設置されています。
    O&Dウッド

  • 木製コースター
    1992年7月に導入された初めての木製コースター「ジュピター」。日本一の遊園地を目指すために何か目玉になるものが欲しいと依頼されて提案することになり、日本初の木製コースターが誕生しました(大分県の城島高原パーク)

  • 住宅/お庭づくり
    緑の柱を使った家は、全国で累計15,000棟以上建てられています。また「お庭と住宅の一体設計」をコンセプトにした弊社オリジナル外構商品ラグウッドにも緑の柱を利用しています。
    ラグウッド

緑の柱で
30年後に後悔しない安心な家を


一般的な木材は、樹種により
腐朽に対する耐久性の差があり、
ヒノキ、ベイスギなどは
比較的耐久性が強いとされています。
緑の柱は、安全な保存剤を
加圧注入処理でじっくりと浸透させる事で、
無垢材の風合いはそのままに、
寸法や形状の変化が少なく、
強度を半永久的に保った高性能の建材
「緑の柱」となります。


シロアリを寄せ付けない

シロアリは木の幹に豊富に含まれるセルロース(木の主成分で、沢山のブドウ糖が結合したもの)を栄養とする生物で、木造家屋などに棲みつき木材などを食い荒らす害虫として扱われています。
シロアリに食べられないように加圧注入処理した緑の柱は、新築時の耐久性を半永久的に維持します。

木材なのに腐らない

木材腐朽菌による被害は、床下、浴室や台所などの湿気の多い場所に多く、また木材を湿らせながら腐朽させる菌類も存在します。
加圧注入処理された緑の柱は、木材そのものが腐朽菌の栄養源とならないため腐りません。

20年間メンテナンスフリー

メンテナンスコストの削減
5年ごとに散布が必要なシロアリ駆除剤と違い、20年間のメンテナンスフリーを実現。壁の内部にある柱や土台を、雨漏り、水漏れといった目に見えない腐れや、シロアリ被害から長期にわたり守ることができます。
従来のシロアリ施工と再施工にかかるコストを比較しても、20年間で約38万円もの削滅になり、長い目で見てとても経済的な防腐防蟻技術です。

安心の保証
20年という長期間の防蟻、防腐の長期保証を可能にするのは、薬剤を木材内部までしっかりと浸透させ、効力を発揮するからです。
万が一、保証期間中に腐れやシロアリ被害が発生した場合は、最高300万円までの損害賠償保証がついています。

保証延長時のメンテナンス工事
大切なお住まいを長持ちさせるために、メンテナンス工事を実施させていただきます。
10年後に有債再施工していただくことで、さらに10年間延長となります。
再施工のご案内を確実にさせて頂くために「メンテナンス登録」をご利用ください。


  • 10年保証満期前にご案内いたします。


  • 専門スタッフが当日の施工内容についてご説明致します。


  • 配管廻りや小さい亀裂からなど白蟻の侵入がないか確認後、メンテナンス工事を開始します。床下への施工は配管の廻りや基礎の際など白蟻の侵入が考えられる箇所に対して処理を実施致します。


  • 玄関の士間に、穿孔用ドリルで数か所6mmほどの小さい穴をあけ、土間の下へ薬剤の注入を行います。(施工の際に開けた穴はモルタル等を使用し元に近い状態になるよう補修致します)


  • 施工完了後、撮影した施工写真をお見せしながら、実際に行った施工内容ご報告を致します。

高い耐久性で災害に備える

木材の腐れ被害を、半永久的に防ぐ
木材を有効活用のために開発した「加圧注入処理木材」は、木材の強度、加工性の高さから小規模なダム、公園設備などの公共土木事業に採用されています。
公的機関(独)森林総合研究所での野外試験を実施しており、データの分析から木材が推定30年を超える耐久性があることが実証されています。

カムカムホームでの「緑の柱」使用現場風景

  • 上棟時


  • 上棟時


  • 建築中


  • くさらないからメンテナンスフリーの本格ウッドデッキも可能です

PAGE TOP