カムカムメールマガジンの登録と解除はこちら!
ホーム » メールマガジン » ❖集中力がUPする子供部屋の作り方!★YouTube編

❖集中力がUPする子供部屋の作り方!★YouTube編

学校が休みに入ったら、子供部屋のレイアウトについて考えてみませんか?

集中力がUPする子供部屋の作り方についていくつか集めてみましたのでご覧いただいて参考にしてみてくださいね!

◆子供が勉強に集中できる子供部屋~机選び・机と本棚の配置~

.
◆今日から集中できる部屋の作り方を大公開!5つのポイントとは【勉強法】

.
 ◆【勉強部屋の作り方】集中力が上がる机レイアウトとは?【元中学校教師道山ケイ】

==============

集中力が5倍UPのレイアウト

※勉強机の前にはスペースを

限られた部屋の空間を上手く使おうと、勉強机をカベにピッタリとくっつけ、カベと対面して座るレイアウトをしている方は珍しくありませんよね。

しかしこれでは、「机に向かっている=カベに向かっている」ことになり、心理的に「勉強への不満や不安が鬱積」しやすくなってしまいます。

カベによる圧迫感をできるだけ軽減することで勉強効率を上げるために、「机の前にはスペースを空け」て視覚的な開放感を出し、集中力を上げるためには「背中の後ろにはあまり開放的なスペースを作らない」ようにしましょう。

ですから、たとえば「イスの後ろ側に本棚を設置し、机の前には空間がある」方が、無意識に気が散ってしまうリスクが軽減されるのです。

※見える向きにドアを

人が出入りするドアが見えない状態下では、人は無意識に不安を感じ、集中力を削いでしまいます。

そのため、勉強机に座っている状態で部屋のドアがきちんと見えるように、勉強机をレイアウトしましょう。

さらには、ベッドは勉強机の前には置かないこと。勉強しつつも「憩いの場」であるベッドが目に入ると、ついつい休憩したくなってしまうからです。勉強効率を高く維持したいのなら、「ドアは前にあり、ベッドは前に置かない」ことをオススメします。

集中力が5倍UPのレイアウト 3D